You are currently browsing the monthly archive for 7月 2015.
本日お昼ご飯にコッテリしすぎた(ど豚骨のラーメン食べちゃいました)ので、全然腹減らないし、、でも何かいるし。
こういう時、ぱっと良いレシピが浮かぶようになれば良いんだけど、まだまだ研鑽が足りませんな。
結局何にも考えず豚丼としました~。
豚はコテッとするけど、レタス挟むし食べやすいハズ!
『こってり甘旨っ!◆豚丼◆ by komomoもも』
http://cookpad.com/recipe/1134767
流石はつくれぽ6,000over!
単純な味付けながら美味しい!
味噌汁は椎茸のだしを効かせてみた。
今日も暑いしなかなかじっくり飯を考えられない、、ちょっとしっかりめの味付け、と言うところから挽き肉!
というわけで
『なすの甘辛♪ひき肉炒め by まるみかん.net』
http://cookpad.com/recipe/485143
★★★★☆
と高野豆腐の卵とじ。
美味しかった!
★★★★☆
暑いし食欲ないし、あーどないしよ。
という中、簡単で食べやすいレシピを考えて豚の冷しゃぶに行き当たった。
せっかくだし、どうすればもっと美味しくなるか色々調べて作ったところ、最高の出来!
コレはうまい!
★★★★★!!
★材料★(4人分)
豚肉(豚こまぎれ)・・・465g ※多すぎた
片栗粉・・・適当にふりかけ
もやし・・・一袋
水・・・5カップ
塩・・・小さじ2
酒・・・大さじ2
ネギ(青い部分)・・・1本分
ショウガチューブ・・・1cmほど
にんにくチューブ・・・1cmほど
【みぞれだれ】
大根・・・1/5本
レモン汁・・・大さじ3
ハチミツ・・・大さじ2
塩・・・小さじ1
ポン酢・・・適当
① 豚肉に片栗粉をまぶしておく。
② 鍋に水を入れ、塩と酒、ネギとしょうが、にんにくを加えて沸騰させる。
③②に①の肉を3~4回に分けてさっと茹でる。※茹でた肉は、ざるに広げて冷ます。
④もやしも②の鍋で一分ほど茹でる。
⑤絶品たれを作る
大根をすりおろし、水気を切らずにレモン汁・塩・ハチミツを加え混ぜ合わせる。
⑥お皿に盛りつけて肉にみぞれだれとその上にポン酢をかける。